MENU

【初心者必見】ブログにおすすめのアフィリエイトサービス(ASP)8選

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログで稼ぐにはアフィリエイトサービスが必要と聞いたのですが、そもそもアフィリエイトサービスってなんでしょうか?おすすめがあったら教えてください!

といった悩みにお答えします。

本記事の内容
  • アフィリエイトサービス(ASP)とは?
  • アフィリエイト初心者におすすめのASP【5社】
  • あると便利なASP【3社】
  • アプリ系に強いASP【3社】
  • 招待必須のクローズドASP【3社】
  • ASPは審査あり!受かるための3つのコツ
  • アフィリエイトサービスでよくある質問

✔️ 本記事の信頼性

アフィリエイトサービス(ASP)はブログで稼ぐための広告を提供してくれる企業とアフィリエイターを繋いでくれる仲介サービスです。

ブログ収益の大半がこのアフィリエイトサービス(ASP)で占めているため、必ず登録する必要があります。

とはいえ、「そもそもASPってどういう仕組みなの?」「初心者におすすめのアフィリエイトサービス(ASP)を教えて欲しい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?

今回は、ブログにおすすめのアフィリエイトサービス(ASP)について解説していきます。

本記事を読むことで、ASPで稼ぐ仕組みや初心者が登録すべきおすすめのアフィリエイトサービス(ASP)を知ることができます。

アフィリエイトサービス(ASP)ごとに扱っている案件が違いますが、これだけは登録しておけば困ることはないというASPを厳選しています。

すぐにアフィリエイトを始めたいという方は、下記の初心者におすすめのASP5社に登録すればOKです!

初心者におすすめのASP5選
目次

アフィリエイトサービス(ASP)とは?

アフィリエイトサービス(ASP)はブログで稼ぐための広告を提供してくれる企業とアフィリエイターを繋いでくれる仲介サービスです。

分かりやすく言うと「広告代理店」のような感じで、ブログで稼ぐにはこのサービスが必須となります。

ASPで稼ぐ仕組みを解説

アフィリエイトサービス(ASP)で稼ぐ仕組みは、上記の図のようになります。

流れは下記のような感じですね。

  1. 広告主がASPに広告費を支払う
  2. サイト運営者がASPに登録
  3. サイト運営者がサイトに広告を貼る
  4. 読者が広告をクリック
  5. 読者が商品を購入
  6. 広告主が読者にサービスを提供
  7. ASPがサイト運営者に報酬を支払う

例えば、以下のようなバナー(ASP:バリューコマース)をあなた(読者)がクリックして、U-NEXT(広告主)に登録すると僕(サイト運営者)に報酬が支払われるといった仕組みとなっています。

≫ 31日間無料で動画見る!

上記のように、無料期間の登録だけでも1,300円ほどの報酬をもらうことができます。

[st-kaiwa4 r]単純に10人登録したら13,000円ももらえるので、いかにASPが重要かが分かりますね![/st-kaiwa4]

ASPに登録すべき理由

アフィリエイトサービスに登録すべき理由として、ブログで稼ぐための1つの手段となるからです。

基本的にブログで稼ぐ手段として、以下の3つが挙げられます。

  1. アフィリエイトサービスの商品販売
  2. Googleアドセンス広告
  3. 独自の商品(ノウハウ等)を販売

上記のような感じで、1番と2番は初心者の方でもすぐに取り入れることが可能です。3番目はある程度知識を身に付けた方や何か自分で作ったりすることが出来るという方向けなので、難易度は高めです。

また、ASPは無料で登録ができて、リンクやバナーを貼り付けるだけなのでとても簡単です。

そして、ASP最大のメリットは、在庫を持つ必要がないということです。

万が一、サイトに貼り付けた広告から商品やサービスが制約しなかったとしても、在庫を持っていないため赤字になることは絶対にありません。

そういったリスクがない点もASPに登録すべき理由の1つといえます。

アフィリエイト初心者におすすめのASP【5社】

アフィリエイト初心者におすすめのASP【5社】

早速、アフィリエイト初心者におすすめのASPをご紹介します。

  1. A8.net
  2. もしもアフィリエイト
  3. afb(アフィb)
  4. バリューコマース
  5. アクセストレード

上記の5社になります。

まずは、この5つのASPに登録しておけばOKです。

①A8.net

初心者におすすめのASP1つ目は、審査なしで登録できる国内最大級の「A8.net」です。

以下はA8.netの詳しい詳細です。

A8.netの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社株式会社ファンコミュニケーションズ
設立2000年
登録料無料
最低支払額1,000円
振込手数料ゆうちょ30円〜、他行110円〜770円
支払いサイクル翌々月15日払い
広告主数約23,000社
登録サイト数約330万サイト
審査なし
得意ジャンル全ジャンル
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、A8.netには以下の特徴があります。

A8.netの特徴
  1. 審査なしで今すぐ登録可能【初心者最適】
  2. 案件数が国内最大級で選択肢が豊富
  3. セルフバック機能で自己購入でも報酬獲得
  4. 管理画面が直感的で使いやすい
  5. 無料セミナーやイベントが充実
  6. ファンブログで無料ブログも提供

A8.netなら、サイトを持っていなくても今すぐ登録できるので、「とりあえずアフィリエイトを始めてみたい」という方の要望を完全に満たします。

また、セルフバック機能を使えば自分で商品を購入するだけでも報酬がもらえるため、アフィリエイトの仕組みを体験しながら学べます。

こんな人におすすめ
  • アフィリエイト完全初心者
  • サイトを持っていない
  • まずは仕組みを体験したい
  • 幅広いジャンルを扱いたい

A8.netなら登録後すぐにアフィリエイトを始められるから、迷ったらまずここから!

\ 国内最大級で審査不要!

※完全無料で利用できます
※登録は簡単5分

②もしもアフィリエイト

初心者におすすめのASP2つ目は、W報酬制度で実質12%報酬アップする「もしもアフィリエイト」です。

以下はもしもアフィリエイトの詳しい詳細です。

もしもアフィリエイトの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社株式会社もしも
設立2004年
登録料無料
最低支払額1,000円
振込手数料無料
W報酬制度通常報酬+12%ボーナス
審査あり(比較的緩い)
得意ジャンル物販全般、Amazon・楽天
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、もしもアフィリエイトには以下の特徴があります。

もしもアフィリエイトの特徴
  1. W報酬制度で報酬が12%アップ【業界唯一】
  2. かんたんリンクでAmazon・楽天を一括表示
  3. プレミアム報酬で初成果時に最大10,000円
  4. 振込手数料が完全無料
  5. 教育コンテンツが非常に充実
  6. 担当者サポートが手厚い

もしもアフィリエイトなら、同じ成果でも他のASPより12%多く報酬がもらえるので、「少しでも効率よく稼ぎたい」という方の要望にピッタリです。

また、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングの商品リンクを一括で作成できる「かんたんリンク」機能は、物販アフィリエイトの必須ツールです。

こんな人におすすめ
  • 物販アフィリエイトをしたい
  • 報酬を少しでも多くもらいたい
  • Amazon・楽天商品を紹介したい
  • 初心者向けサポートを重視したい

もしもアフィリエイトなら物販アフィリエイトの基礎をしっかり学べるから、Amazon・楽天を扱うなら必須!

Amazon・楽天の物販に最適!

※完全無料で利用できます
※登録は簡単5分

③afb(アフィb)

初心者におすすめのASP3つ目は、支払いが早く高単価案件が豊富な「afb」です。

以下はafbの詳しい詳細です。

afbの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社株式会社フォーイット
設立2006年
登録料無料
最低支払額777円
振込手数料無料
支払いサイクル月末締め翌月末払い(最速)
審査あり(標準的)
得意ジャンル美容、健康食品、エンタメ
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、afbには以下の特徴があります。

afbの特徴
  1. 支払いが業界最速の翌月末【キャッシュフロー良好】
  2. 報酬に消費税10%が自動上乗せ
  3. 美容・健康系の高単価案件が豊富
  4. サポート対応が親切で返信が早い
  5. セミナーや勉強会が充実
  6. 管理画面が見やすく操作しやすい

afbなら、他のASPより1ヶ月早く報酬を受け取れるので、「早く成果を実感したい」という方の要望に応えられます。

また、美容・健康・ダイエット系のブログを運営している方には、特に高単価で良質な案件が見つかります。

こんな人におすすめ
  • 美容・健康系ブログを運営
  • 早く報酬を受け取りたい
  • 高単価案件を狙いたい
  • 手厚いサポートを受けたい

afbなら美容系ブログで高収益を狙えるから、女性向けコンテンツなら登録必須!

美容・健康系の高単価案件が豊富!

※完全無料で利用できます
※登録は簡単5分

④バリューコマース

初心者におすすめのASP4つ目は、Yahoo!ショッピングと独占提携している「バリューコマース」です。

以下はバリューコマースの詳しい詳細です。

バリューコマースの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社バリューコマース株式会社
設立1996年
登録料無料
最低支払額1,000円
振込手数料無料
支払いサイクル月末締め翌々月15日払い
審査あり(標準的)
得意ジャンルEC全般、大手企業案件
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、バリューコマースには以下の特徴があります。

バリューコマースの特徴
  1. Yahoo!ショッピング独占提携【他ASPでは不可】
  2. Amazon・楽天・Yahoo!すべてと提携可能
  3. MyLinkBox機能で商品画像付きリンク作成
  4. 大手企業の安定した案件が豊富
  5. 老舗ASPとしての信頼性
  6. LinkSwitch機能で直リンクを自動変換

バリューコマースなら、Yahoo!ショッピングの商品も紹介できるので、「物販アフィリエイトの選択肢を最大化したい」という方に最適です。

また、大手企業との提携案件が多く、ブランド力のある商品・サービスを安心して紹介できます。

こんな人におすすめ
  • Yahoo!ショッピングを紹介したい
  • 物販アフィリエイトの幅を広げたい
  • 大手企業のサービスを扱いたい
  • 老舗ASPの安定性を重視したい

バリューコマースなら物販アフィリエイトの可能性が最大化されるから、Amazon・楽天だけでは物足りない方に!

Yahoo!ショッピング独占提携!

※完全無料で利用できます
※登録は簡単5分

➄アクセストレード

初心者におすすめのASP5つ目は、金融・ゲーム系の高単価案件に強い「アクセストレード」です。

以下はアクセストレードの詳しい詳細です。

アクセストレードの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社株式会社インタースペース
設立2001年
登録料無料
最低支払額1,000円
振込手数料無料
支払いサイクル月末締め翌々月15日払い
審査あり(やや厳しめ)
得意ジャンル金融、通信、ゲーム、Eコマース
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、アクセストレードには以下の特徴があります。

アクセストレードの特徴
  1. 金融系の高単価案件が圧倒的【クレカ・FX・投資】
  2. ゲーム・アプリ案件が業界トップクラス
  3. セミナーや勉強会が頻繁に開催
  4. アフィリエイト大学で無料学習
  5. 通信系(格安SIM・WiFi)にも強い
  6. 承認率が比較的高い

アクセストレードなら、一件あたり数千円〜数万円の高単価案件にアクセスできるので、「効率よく大きく稼ぎたい」という方に向いています。

特に金融知識がある方や、ゲーム好きの方には、専門性を活かして高収益を狙えるチャンスがあります。

こんな人におすすめ
  • 金融・投資の知識がある
  • ゲーム関連のブログを運営
  • 高単価案件にチャレンジしたい
  • 専門性を活かして稼ぎたい

アクセストレードなら専門知識を高収益に変えられるから、得意分野がある方は必ず登録を!

金融系の高単価案件が豊富!

※完全無料で利用できます
※登録は簡単5分

あると便利なASP【3社】

あると便利なASP【3社】

前項の「アフィリエイト初心者におすすめのASP5社」に登録したあとに必要であれば登録しておきましょう。

  1. infotop
  2. Amazonアソシエイト
  3. 楽天アフィリエイト

こちらは余裕があれば登録しておきましょう。

➀infotop(インフォトップ)

あると便利なASP1つ目は、情報商材・デジタルコンテンツに特化した「infotop」です。

以下はinfotopの詳しい詳細です。

infotopの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社株式会社ファーストペンギン
設立2006年
登録料無料
最低支払額5,000円
振込手数料770円(税込)
支払いサイクル月末締め翌々月5日払い
審査あり(厳しめ)
得意ジャンル情報商材、オンライン教材、ツール
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、infotopには以下の特徴があります。

infotopの特徴
  1. 情報商材で高額報酬が狙える【1件数万円も可能】
  2. デジタルコンテンツなので在庫切れなし
  3. 2ティア制度で継続的な不労所得
  4. 自分の商品も販売可能
  5. ランキング機能で売れ筋商品が分かる
  6. 決済システムも提供

infotopなら、一般的な物販では得られない高額報酬が期待できるので、「一撃で大きく稼ぎたい」と考えている方に適しています。

また、情報商材は購入者の悩み解決に直結するため、適切にマッチングできれば非常に高い成約率を実現できます。

こんな人におすすめ
  • 高額報酬を狙いたい
  • 専門知識やスキルがある
  • 教育・学習系コンテンツに興味がある
  • 将来的に自分の商品も販売したい

infotopなら専門知識を活かして高額報酬を狙えるから、得意分野がある方は要チェック!

AFFINGERのアフィリエイトが可能!

※完全無料で利用できます

②Amazonアソシエイト

あると便利なASP2つ目は、世界最大のECサイトと直接提携できる「Amazonアソシエイト」です。

以下はAmazonアソシエイトの詳しい詳細です。

Amazonアソシエイトの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社Amazon.com, Inc.
設立1996年
登録料無料
最低支払額5,000円
振込手数料無料
支払いサイクル月末締め約60日後
審査あり(厳しめ)
得意ジャンル全商品(書籍、家電、日用品等)
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、Amazonアソシエイトには以下の特徴があります。

Amazonアソシエイトの特徴
  1. Amazon全商品が紹介対象【圧倒的な商品数】
  2. 24時間以内なら何を買われても報酬発生
  3. ブランド力抜群で成約率が高い
  4. 紹介リンクの信頼性が非常に高い
  5. プライム会員の購買意欲が高い
  6. 世界中で利用されている安心感

Amazonアソシエイトなら、Amazon内のすべての商品を紹介できるので、「どんなブログテーマでも必ず紹介できる商品がある」という圧倒的なメリットがあります。

また、読者がAmazonリンクをクリックした後24時間以内に何か購入すれば、全て報酬対象になるため、直接紹介していない商品でも収益が発生する可能性があります。

こんな人におすすめ
  • Amazon商品をメインで紹介したい
  • 高い成約率を重視したい
  • ブランド力のある商品を扱いたい
  • 幅広いジャンルの商品を紹介したい

Amazonアソシエイトなら読者の信頼度が抜群だから、成約率を重視するなら必須のASP!

Amazonのアフィリエイトならここ!

※完全無料で利用できます

3. 楽天アフィリエイト

あると便利なASP3つ目は、楽天市場の豊富な商品を紹介できる「楽天アフィリエイト」です。

以下は楽天アフィリエイトの詳しい詳細です。

楽天アフィリエイトの詳細

スクロールできます
項目内容
運営会社楽天グループ株式会社
設立1997年
登録料無料
最低支払額3,001円(楽天キャッシュは1円から)
振込手数料楽天銀行:無料、他行:250円
支払いサイクル月末締め翌々月10日払い
審査なし
得意ジャンル全商品(楽天市場の全商品)
使いやすさ
案件数
報酬単価
サポート体制

また、楽天アフィリエイトには以下の特徴があります。

楽天アフィリエイトの特徴
  1. 楽天市場の全商品が紹介対象【1億点以上の商品】
  2. 24時間以内なら何を買われても報酬発生
  3. 楽天経済圏ユーザーの高い購買意欲
  4. 審査なしで今すぐ始められる
  5. 楽天ポイントでの報酬受取も可能
  6. クッキー期間が24時間と短めだが成約率が高い

楽天アフィリエイトなら、楽天市場で販売されているあらゆる商品を紹介できるので、「Amazonでは見つからない商品も紹介したい」という方のニーズに応えられます。

また、楽天ユーザーは楽天ポイントを貯めたい意識が強く、楽天リンク経由での購入意欲が高いため、成約率の向上が期待できます。

こんな人におすすめ
  • 楽天市場をよく利用している
  • 日本国内の商品を中心に紹介したい
  • 審査なしですぐに始めたい
  • 楽天ポイントで報酬を受け取りたい

楽天アフィリエイトなら楽天経済圏ユーザーの購買力を活用できるから、国内商品メインなら必須のASP!

楽天ユーザーならここ!

※完全無料で利用できます

アフィリエイトサービス(ASP)の審査に受かるための4つのポイント

本記事で紹介したASP(A8.net、もしもアフィリエイト、クローズドASP除く)は基本的に審査が必要となります。

そこでASPの審査に受かるための4つのポイントをご紹介します。

  1. 基本的な審査基準をクリアする
  2. 避けるべき コンテンツ
  3. サイトの信頼性を高める工夫
  4. 審査申請時の注意点

上記ですね。

1つずつ解説していきます。

その➀:基本的な審査基準をクリアする

ASPが最も重視するのは、サイトのコンテンツ量と質です。

記事数と文字数の重要性
  • 記事数は最低10記事以上、できれば20記事以上を目標にしましょう。なぜ記事数が重要なのかというと、ASPは「継続的にコンテンツを作成できるサイト運営者かどうか」を判断しているからです。たった3-4記事しかないサイトでは、すぐに更新が止まってしまう可能性が高いと判断されてしまいます。
  • 文字数については1記事あたり2,000文字以上を目安にしてください。短すぎる記事は内容の薄さを疑われ、長すぎる記事は読者にとって読みづらいと判断される可能性があります。2,000-3,000文字程度が、情報量と読みやすさのバランスが取れた理想的な長さです。

週2-3回以上の定期更新を心がけましょう。

記事数と文字数の重要性
  • 不定期な更新よりも、たとえ週1回でも定期的に更新している方が評価されます。ASPは「広告を掲載した後も継続的にアクセスを集められるサイト」を求めているためです。運営期間は最低1ヶ月以上が必要です。開設したばかりのサイトでは実績がないため、ASPも判断に困ってしまいます。1-2ヶ月間しっかりと運営実績を作ってから申請することで、信頼性が格段に向上します。

審査に通るためには、以下の4つの要素を満たすコンテンツ作成が重要です。

コンテンツの質を高める方法
  • オリジナル性のある内容:他サイトのコピペや似たような内容ではなく、あなた独自の体験や視点を含めた記事を作成しましょう。
  • 読者にとって有益な情報:「この記事を読んで良かった」と思ってもらえるような、実用的で価値のある情報を提供することが大切です。
  • 適切な文章構成:見出しを使って情報を整理し、読みやすい文章構成を心がけましょう。導入→本文→まとめの流れが基本です。
  • 誤字脱字のないこと:誤字脱字が多いサイトは信頼性に欠けると判断されます。投稿前には必ず見直しをしましょう。

その②:避けるべきコンテンツと注意点

ASPの審査に落ちる最大の理由の一つが、不適切なコンテンツの掲載です。

以下のような内容は絶対に避けてください。

避けるべきコンテンツと注意点
  • アダルト・出会い系コンテンツは、ほぼ全てのASPで禁止されています。直接的な表現だけでなく、暗示的な表現も避けるのが安全です。
  • ギャンブル関連の内容も多くのASPで制限されています。パチンコ、競馬、カジノなどの紹介記事は審査に悪影響を与える可能性があります。
  • 暴力的・攻撃的な内容や特定の個人・団体を批判するような記事も避けましょう。ASPは品位を重視するため、炎上しやすいコンテンツは敬遠されます。
  • 著作権侵害にも注意が必要です。他サイトの文章や画像を無断転載することは絶対に避け、引用する場合も適切な方法で行いましょう。
  • 薬機法(旧薬事法)に違反する表現も審査落ちの原因になります。健康食品や化粧品について「絶対に痩せる」「病気が治る」などの断定的な表現は使用しないでください。

その③:サイトの信頼性を高める工夫

SPの審査では、サイトの信頼性が重要視されます。

以下のページは必ず設置しましょう。

必須ページの設置
  • プライバシーポリシーは最も重要なページです。個人情報の取り扱いについて明記することで、サイト運営者としての責任感をアピールできます。Google Analyticsやアフィリエイトリンクを使用することも記載しておきましょう。
  • お問い合わせフォームがあることで、読者とのコミュニケーションが取れるサイトであることを示せます。メールアドレスだけでも構いませんが、専用フォームがあるとより信頼性が高まります。
  • プロフィールページでは、サイト運営者の情報を可能な範囲で公開しましょう。実名である必要はありませんが、どのような人が運営しているかが分かることで親しみやすさと信頼性が向上します。
  • 運営者情報として、サイトの目的や運営方針なども記載しておくと好印象です。

下記にそれぞれ詳しく解説した記事を貼っておくので併せてご覧ください。

また、スマホ対応(レスポンシブデザイン)は現在では必須条件です。

モバイルからのアクセスが7割以上を占める現在、スマホで見づらいサイトは評価が下がってしまう可能性があります。

デザインと機能面の改善
  • 読み込み速度の最適化も重要です。画像のサイズを適切に調整し、不要なプラグインは削除して、ページの表示速度を改善しましょう。
  • ナビゲーションの分かりやすさを心がけ、訪問者が目的の情報にたどり着きやすいサイト構造にしましょう。カテゴリー分けや検索機能があると良いでしょう。
  • 統一感のあるデザインで、プロフェッショナルな印象を与えることも大切です。色使いやフォントを統一し、見た目にも配慮したサイト作りを心がけてください。

特に無料テーマを使用している方は、デザインと機能面の改善に時間がかかってしまうので、有料テーマの導入も検討しておきましょう。

WordPressのテーマについては「【最新版】WordPressのおすすめテーマ10選(有料&無料)」で詳しく解説しています。

その④:審査申請時の注意点と対策

審査に申請する前に、以下の項目を必ず確認してください

申請前の最終チェック
  • 記事が20記事以上あり、各記事が2,000文字以上であること
  • プライバシーポリシー、お問い合わせフォーム、プロフィールページが設置されていること
  • 全記事の誤字脱字がないこと、リンク切れがないこと
  • NGコンテンツが含まれていないこと
  • サイトのデザインが整っており、スマホでも見やすいこと
  • サイトの更新が定期的に行われていること

もし審査に落ちてしまった場合でも、諦める必要はありません。

以下のステップで改善していきましょう。

審査に落ちた場合の効果的な対処法
  1. 落選理由の詳細分析:ASPからの連絡内容を注意深く読み、具体的にどの部分が問題だったのかを特定します。理由が明示されていない場合は、一般的な審査基準と照らし合わせて問題点を推測しましょう。
  2. 根本的な改善の実施:単に記事数を増やすだけでなく、コンテンツの質、サイトの信頼性、ユーザビリティなど、総合的な改善を行います。特に指摘された部分については重点的に修正しましょう。
  3. 十分な期間を空けて再申請:改善後すぐに再申請するのではなく、1-2ヶ月間は継続的にサイト運営を行い、改善した状態を維持してから再申請することが重要です。

ただし、同じASPに短期間で何度も申請すると、「改善する気がない」と判断される可能性があります。

一度落ちたら、しっかりと改善してから十分な期間を空けて再申請しましょう。

また、複数のASPに同時申請する場合は、それぞれの審査基準に合わせてサイトを最適化することも大切です。

アフィリエイトサービスでよくある質問

アフィリエイトサービスでよくある質問

以下にアフィリエイトサービスでよくある質問をまとめています。

  1. 複数のASPに登録しても大丈夫?
  2. 初心者はどのASPから始めるべき?
  3. ASPの審査に何度も落ちるのですが…
  4. 報酬はいつ振り込まれますか?
  5. 税金はどうなりますか?
  6. どのくらいで稼げるようになりますか?

1つずつ解決していきます。

質問➀:複数のASPに登録しても大丈夫?

むしろ複数登録がおすすめです。

複数登録のメリット
  • より多くの案件から選べる
  • 同じ商品でも報酬の高いASPを選べる
  • ASP特有の独占案件にアクセスできる
  • リスク分散になる
管理のコツ
  • メイン3-5社に絞って活用
  • 報酬管理表をExcelやGoogleスプレッドシートで作成
  • 各ASPの強みを把握して使い分ける

質問②:初心者はどのASPから始めるべき?

A8.net → もしもアフィリエイト → afb の順番がおすすめです。

推奨登録順序とその理由

質問③:ASPの審査に何度も落ちるのですが…

A. 基本的な改善点を見直してみましょう。

よくある審査落ちの原因
  • 記事数が少ない(10記事以下)
  • 記事の文字数が不足(1,000文字以下)
  • 更新頻度が低い
  • プライバシーポリシーの未設置
  • サイトの完成度が低い
改善のステップ
  • 記事を20記事まで増やす
  • 各記事を2,000文字以上にする
  • 必須ページ(プライバシーポリシー等)を設置
  • サイトデザインを整える
  • 1ヶ月空けてから再申請

質問④:報酬はいつ振り込まれますか?

ASPによって異なりますが、成果発生から1-3ヶ月後が一般的です。

主要ASPの支払いサイクル
  • A8.net:月末締め翌々月15日払い
  • もしもアフィリエイト:月末締め翌々月末払い
  • afb:月末締め翌月末払い(最速)
  • バリューコマース:月末締め翌々月15日払い
  • アクセストレード:月末締め翌々月15日払い
支払いまでの流れ
  • 成果発生
  • 広告主による承認(1-2ヶ月)
  • 確定報酬としてカウント
  • 支払い日に振込

質問⑤:税金はどうなりますか?

年間20万円以上の利益が出たら確定申告が必要です。

基本的な税務知識
  • 給与所得者(会社員):年間20万円以上で確定申告
  • 専業の場合:年間48万円以上で確定申告
  • 必要経費:サーバー代、ドメイン代、書籍代など
税務対策のコツ
  • 領収書やレシートは保管する
  • 家計簿アプリで収支を記録する
  • 税理士に相談する(年間収入50万円以上)

Q6. どのくらいで稼げるようになりますか?

個人差はありますが、3-6ヶ月で初報酬、1年で月5万円が目安です。

収益化までの目安
  • 1-3ヶ月:初報酬(数百円〜数千円)
  • 6ヶ月:月1-3万円
  • 1年:月5-10万円
  • 2年:月10-30万円
成功を早める要因
  • 毎日の継続的な作業
  • 読者ニーズを意識した記事作成
  • SEO対策の実践
  • SNSでの情報発信
よくある失敗パターン
  • 3ヶ月で諦めてしまう
  • 読者目線を無視した商品紹介
  • 記事の更新を怠る
  • ASP任せで改善しない

まとめ:ASPに登録してブログを収益化しよう!

まとめ:ASPに登録してブログを収益化しよう!

今回は、アフィリエイト初心者におすすめASPはこの5社【全14社から厳選】といった内容を解説しました。

もう一度おさらいをすると、アフィリエイト初心者の方におすすめのASPは以下の5つになります。

 アフィリエイト初心者におすすめのASP5社

初心者におすすめのASP5選

また、必要に応じて以下のASPにも登録しておくと良いでしょう。

ブログアフィリエイトは「継続こそが力」です。

最初の数ヶ月は収益が出なくても、諦めずに続けることで必ず結果はついてきます。

私も初報酬を得るまで4ヶ月かかりましたが、1年後には月収20万円を達成できました。

大切なのは、読者の役に立つ記事を書き続けること。

一緒に副業ブログ頑張っていきましょう!

関連記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次